
Use material使用材料 ~スポンジ(15cm×20cmの型を使用)~
| ・薄力粉 | 
  | 
30g | 
| ・抹茶(粉末) | 
  | 
小さじ5 | 
| ・グラニュー糖 | 
  | 
40g | 
| ・卵 | 
  | 
2個 | 
| ・生クリーム | 
  | 
50cc | 
| ・塩 | 
  | 
ひとつまみ | 
Use material使用材料 ~ロールの中身~
How to make調理手順
      
- オーブンは180度に余熱し他の作業を進めます。
 
- 薄力粉と抹茶はふるいにかけ、バターはレンジにかけて溶かし温めます。また、天板にクッキングシートを敷いて準備をしておきます。
 
- ボウルに卵白と塩を加えて泡立て、ふるいにかけた薄力粉と抹茶を加えてゴムベラで混ぜ合わせます。泡だれてる時、グラニュー糖を3回にわけて少しずつ足し、卵白がもったりとツヤっぽくなるまで泡立てます。
 
- 3に温めたバターを加え、ゴムベラで素早く混ぜ合わせます。
 
- クッキングシートをしいた天板に生地を流し込み、平らにならし、温めておいたオーブンで10分焼く。
 
- 生地が焼き上がったら、クッキングシートごと天板からはずし、冷ます。(このとき、表面にラップをしておくと生地が乾かずしっとり仕上がる。)
 
- 中身の生クリームは、グラニュー糖を加えツノがたつまでホイップする。
 
- 6で冷ましていた生地のクッキングシートとラップをはずし「和ジャム うぐいすあん」を塗ります。
 
- その上にホイップクリームを塗り、巻いていきます。この時、ラップなどで巻くと作業しやすいでしょう。冷蔵庫で1時間以上冷やしたら完成。
 
   
  
  
   
和ジャム うぐいすあんで作る
「抹茶のロールケーキ」